コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国立大学法人宮城教育大学 防災教育研修機構 311いのちを守る教育研修機構

  • 機構紹介About us
    • 体制
    • 歴史・沿革
  • 活動紹介Development
    • 教員向け被災地防災研修
    • 学生向け被災地防災研修
    • 311ゼミナール
    • 災害対応
    • 復興大学-教育復興支援事業-
  • 防災学習教材Learning
  • 問合せ・アクセスContact us
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 参加申し込みApplication
  • アーカイブArchive
    • ライブラリ
    • 刊行物

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 drr

南三陸町〜石巻市にて被災地実習を実施(教職大学院)

本学教職大学院の1年次の科目「地域協働と学校づくり」の被災地実習として、5月13日(土)に宮城県南三陸町〜石巻市にかけて被災地実習を行いました。 同科目の担当講師で、防災教育研修機構の小田隆史客員准教授(東京大)らの引率 […]

2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 drr

宮教大生にとって東日本大震災とは何か/311にあらためて向き合い、教師の役割を考える/5期目が70人登録でスタート(311ゼミナール)

  「311ゼミナール」は、機構が発足して創設した学生主体に運営する自主ゼミです。1期目の2019年度と2期目の2020年度はそれぞれ35人、3期目の2021年度は1年生から4年生まで45人、4期目の2022年度は58人 […]

2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 drr

学校防災安全マイスター交付式を行いました

詳しくは本学公式ホームページの記事をご覧ください

2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 drr

311被災地視察研修、通算6回目実施/東日本大震災の学校被災現場の知見を共有し、備えと防災教育の実践に生かす

宮城教育大学は2023(令和5)年3月26-29日、全国の津波災害等警戒地域の教職員を対象に、東日本大震災の知見を学ぶ「311被災地視察研修」を実施しました。 2019年4月に発足した「防災教育研修機構」(通称・311い […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 drr

令和5(2023)年度 防災教育研修機構 構成員

<機構紹介><体制>に、 令和5(2023)年度 防災教育研修機構 構成員 を掲載しました。 今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。 関連項目:宮城教育大学防災教育研修機構規程

2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 drr

仙台防災未来フォーラムにてブース出展(311ゼミ)

3月4日に仙台市国際センターにて開催された仙台防災未来フォーラム2023において、宮城教育大学の311(さんいちいち)ゼミナールの学生らが「教師を志す学生たちの震災学習記録」をテーマにブース展示を行いました。ブース展示で […]

2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 drr

311ゼミナールの第4期活動報告会を開きました

第4期活動報告会(2023年2月8日 宮城教育大学230教室) 2022年度のゼミ4期生は1年間の活動の成果をまとめ、2023年2月8日の活動報告会で発表しました。登録した58人のほぼ全員が参加し、東日本大震災の伝承と防 […]

2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 drr

令和4(2022)年度 防災教育研修機構 構成員

令和4(2022)年度 10月からの防災教育研修機構 構成員を更新しました。

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 drr

311被災地視察研修、通算5回目実施/東日本大震災の学校被災現場の知見を共有し、備えと防災教育の実践に生かす

宮城教育大学は2022(令和4)年8月10-13日、全国の津波災害等警戒地域の教職員を対象に、東日本大震災の知見を学ぶ「311被災地視察研修」を実施しました。 2019年4月に発足した「防災教育研修機構」(通称・311い […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 drr

311被災地視察研修、春初めて実施・通算4回目

宮城教育大学は2022(令和4)年3月26-29日、全国の津波災害等警戒地域の教職員を対象に、東日本大震災の知見を学ぶ「311被災地視察研修」を実施しました。 2019年4月に発足した「防災教育研修機構」(通称・311い […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

Copyright © 国立大学法人宮城教育大学 防災教育研修機構 311いのちを守る教育研修機構 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 機構紹介
    • 体制
    • 歴史・沿革
  • 活動紹介
    • 教員向け被災地防災研修
    • 学生向け被災地防災研修
    • 311ゼミナール
    • 災害対応
    • 復興大学-教育復興支援事業-
  • 防災学習教材
  • 問合せ・アクセス
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • 参加申し込み
  • アーカイブ
    • ライブラリ
    • 刊行物
PAGE TOP