コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

国立大学法人宮城教育大学 防災教育研修機構 311いのちを守る教育研修機構

  • 機構紹介About us
    • 体制
    • 歴史・沿革
  • 活動紹介Development
    • 311ゼミナール
    • 311被災地視察研修
    • 大規模災害被災地支援
    • 復興大学ー教育復興支援事業
  • 防災学習教材Learning
  • 問合せ・アクセスContact us
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • アーカイブArchive
    • ライブラリ
    • 刊行物
NEWS
  1. HOME
  2. NEWS
  3. レポート
  4. 「平成30年7月豪雨」被災地学習支援ボランティア学生派遣の報告
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 drrhosa レポート

「平成30年7月豪雨」被災地学習支援ボランティア学生派遣の報告

2018年9月3日~6日、平成30年7月豪雨の被災地である岡山県の倉敷市立箭田(やた)小学校に宮教大の学生5名が派遣されました。その報告を掲載致します。

「平成30年7月豪雨」被災地学習支援ボランティア学生派遣(PDF)

NEWS
レポート
お知らせ

前の記事

平成30年北海道胆振東部地震に関する災害対応
2018年9月10日
レポート

次の記事

東北大学災害科学国際研究所との合同事業継続計画(BCP)訓練を初めて実施
2018年11月9日

Copyright © 国立大学法人宮城教育大学 防災教育研修機構 311いのちを守る教育研修機構 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 機構紹介
    • 体制
    • 歴史・沿革
  • 活動紹介
    • 311ゼミナール
    • 311被災地視察研修
    • 大規模災害被災地支援
    • 復興大学ー教育復興支援事業
  • 防災学習教材
  • 問合せ・アクセス
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • アーカイブ
    • ライブラリ
    • 刊行物
PAGE TOP